fc2ブログ

日吉大社

日吉大社です。


 全国に約3800社の日吉神社・日枝神社の総本社です。
 西本宮と東本宮と別れ、西は668年大津京遷都に奈良大神神社より迎えられた大己貴神が祭神
東は比叡山に鎮座する地主神、大山咋命をが祭神
 1571年に織田信長によって焼けうちにあったようで、一度再建された模様。
 
 参拝料300円必要です。(2008/5/5現在)

 参拝した感想は、森林が多く空気がおいしかったです。ここには奥宮があり、八王子山を登るのですが、20分程度登ります。単にお参りで来た方であれば少ししんどいと感じるかもしれませんが、ハイキングコースよりははるかに楽です。ただ、あまり登られている方がいませんでした。 

 紅葉シーズンになるともみじが真っ赤になって観光名所となっています。

 日吉大社は、比叡山と琵琶湖の間の場所にあり、あわせて観光にいくのが良いかもしれません。ちなみに私は、琵琶湖クルーズ船にのって竹生島(ちくぶじま)へ行ってきました。

【アクセス】
----------------------------------------
所要時間:45分
料金:950円
●大阪
| 8:45発
| JR東海道本線(新快速)【近江今津】35分

↓山科

| JR湖西線(新快速)【近江今津】9分
| 9:30着
■比叡山坂本

比叡山坂本駅より徒歩20分・バス5分
※別ルートで京阪坂本駅から徒歩10分程度です
----------------------------------------


■比叡山坂本駅
比叡山坂本駅です。
バスに乗る方は、改札降りて湖側へ出てバスにのります。
歩きの方は、改札降りて山側を出ます。(写真の駅出入り口とは反対出口です)
P1000260_convert_20080506195157.jpg



■道の途中
石の門                   京阪坂本駅
石の門1P1000259_convert_20080506200334.jpg

石の門2                   看板が見えると日吉大社がすぐt
P1000216_convert_20080506200610.jpgP1000217_convert_20080506200923.jpg 

■日吉大社
日吉大社の門
P1000218_convert_20080506201134.jpg

大宮橋
何か風景になってるなと思い撮りました。
P1000219_convert_20080506201522.jpg

山王鳥居
P1000222_convert_20080506202244.jpg

神馬&神猿
神猿は2匹いてタイヤで遊んだり水を飲んだりしていました。
厳重に鉄格子があって、写真を撮っても猿とわかりずらいので残念です。
神馬は造形です。
P1000239_convert_20080506202519.jpg



■白山宮

白山宮本殿
この間、白山ひめ神社に行ってきたばかりで私にとって少しなじみがある。
P1000229_convert_20080506202722.jpg

白山神社(白山ひめ神社)といえば狛犬かなと思い写真を撮りました。
狛犬左               狛犬右
P1000232_convert_20080506203245.jpgP1000233_convert_20080506203853.jpg

滝 (名称わからず...知っている人おしえて)
P1000234_convert_20080506203029.jpg


■宇佐宮
宇佐宮本殿
P1000235_convert_20080506204257_20080506204747.jpg

■西本宮楼門
西本宮楼門
P1000236_convert_20080506204843.jpg

西本宮拝殿
P1000240_convert_20080506205119.jpg

西本宮本殿
P1000241_convert_20080506205334.jpg

■奥宮
奥宮入り口
誰も上がらない?
P1000242_convert_20080506205531.jpg

途中坂道。結構しんどかった。   階段が見えたらもうすぐ!
P1000244_convert_20080506205829.jpgP1000245_convert_20080506210211.jpg

奥宮
20分くらいかかったかな。左が三宮宮、右が牛尾宮
P1000254_convert_20080506210441.jpg

三宮宮                                       牛尾宮
P1000253_convert_20080506210647.jpgP1000252_convert_20080506211252.jpg


■東本宮
東本宮楼門
ごめんなさい、とり忘れ。

東本宮本殿
P1000258_convert_20080506211040.jpg

亀井水
飲めそうだったのですが、看板や説明が無く、わからないので飲むのをやめた。
帰ってきて調べると飲料してよいようです。
P1000257_convert_20080506211521.jpg
約1時間半で回りました。奥宮にいかなければ30分程度で全部まわれると思います。
近くに、日吉東照宮がありよってみたかったのですが、竹生島にいきたかったので、見送りました。
日吉東照宮は400mほどあるくとあるそうです。
ちなみに少し歩いてケーブルカーに乗り、比叡山もお参りできます。



スポンサーサイト



theme : 聖地巡礼の旅
genre : 旅行

tag : 日吉坂本総本社奥宮紅葉牛尾三宮白山宇佐

comment

Secret

プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
ようこそ。マイ・パワースポットへ

マイ・パワースポットや自然な場所を紹介しています。
私が旅行したマイ・パワースポットや自然な場所を紹介しています。マイ・パワースポットは主に神社が多いですが、パワーがありそうな場所やうわさを聞いた場所を訪問して、紹介しています。みなさんが参考になればという思いでブログ化しましたのでよんでください 。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

クリックしてね。
にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ 人気ブログランキングへ 旅行・観光 ランキング FC2 Blog Rankingクリックいつもありがとうございます。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!