岩木山
岩木山(8合目)
日本百名山の岩木山です。八甲田山でロープウェイに乗ったときも、
青森で一番高い山らしく目立っていました。
登山コースがいくつかあるようですが、一番楽なコースとして、津軽岩木スカイライン
を通って、8合目まで上れます。さらに9合目までリフトがあり、頂上までは40分くらいあるくと
到着するようです。
岩木スカイラインの途中にはいろいろ見所があり、ぶな林や高山植物が咲いています。
私は、時間の都合上8合目で断念しました。8合目につくとさすがに山なので5月末なのに
寒かったです。(やはり山をなめてはいけませんね。)
■8合目到着

■8合目看板

■展望台から

■8合目から見た頂上
リフトがあるのみえますか?

頂上まで上りたかったです。
頂上までリフトは10分、歩きが40分だそうです。
ただ、土曜日の12時ごろなのに誰もリフトで上がっている人を見ないのが気になりました。
ほとんど、8合目で景色の写真を撮って帰っていたように思います。
(3組程度しか人は見ませんでしたが...)
おそらく頂上までいくと、もっと絶景なのでしょう。
日本百名山の岩木山です。八甲田山でロープウェイに乗ったときも、
青森で一番高い山らしく目立っていました。
登山コースがいくつかあるようですが、一番楽なコースとして、津軽岩木スカイライン
を通って、8合目まで上れます。さらに9合目までリフトがあり、頂上までは40分くらいあるくと
到着するようです。
岩木スカイラインの途中にはいろいろ見所があり、ぶな林や高山植物が咲いています。
私は、時間の都合上8合目で断念しました。8合目につくとさすがに山なので5月末なのに
寒かったです。(やはり山をなめてはいけませんね。)
■8合目到着

■8合目看板

■展望台から

■8合目から見た頂上
リフトがあるのみえますか?

頂上まで上りたかったです。
頂上までリフトは10分、歩きが40分だそうです。
ただ、土曜日の12時ごろなのに誰もリフトで上がっている人を見ないのが気になりました。
ほとんど、8合目で景色の写真を撮って帰っていたように思います。
(3組程度しか人は見ませんでしたが...)
おそらく頂上までいくと、もっと絶景なのでしょう。
スポンサーサイト