fc2ブログ

箕面の滝

箕面の滝に行ってきました。
日本の滝百選にも選ばれている滝です。
昔は行者が滝修行していたそうですが、いまやそんな雰囲気はなく、観光や近所の方の散歩道、ジョギング(ランニング)/ウォーキングの方が多かったです。昔は私も滝の頂上まで、全力でランニングしていたのですが、いまや歩くだけで汗がにじみでます。道も整備されており、運動不足で歩いてみようという方でも、そんなに無理せず歩けます。途中に売店や自動販売機もあるので、気軽にハイキングできます。帰りは箕面スパーガーデン(温泉/旅館/ボーリング)があるので家族で楽しめるのではないでしょうか。

【行き方】
------------------------------------------
所要時間:27分
料金:260円
●梅田(阪急)
| 阪急宝塚本線(通勤急行)【雲雀丘花屋敷】17分
○石橋(大阪)
| 阪急箕面線(普通)【箕面】7分
■箕面
------------------------------------------


■箕面駅
阪急箕面駅から滝まで約2.8kmのトレッキング
P1000044_convert_20080502091324.jpg


■望海丘展望台
500mくらい歩いたところで望海丘展望台の看板があり登ってみました。

P1000037_convert_20080502091957.jpg

看板に何メートルといった表示が無いので近くかと思ったら、結構遠かったです。
比較的急斜面の階段で、私と同じくらいに上ったカップルが途中で降りていきました。
P1000036_convert_20080502092204_20080502104016.jpg


展望台へ着きました。汗びっしょりです。
P1000033_convert_20080502092619.jpg

展望台は絶景でした。登ってよかったです。
P1000027_convert_20080502093823.jpg


■再び滝へ
P1000005_convert_20080502101152.jpg

自然がいっぱいです
P1000006_convert_20080502094725.jpg


滝が見えてきました。
P1000023_convert_20080502101418.jpg


この赤橋のところで写真をとる人が多いようです。
小学校のとき(25年くらい前!)にきた時は、お猿さんがいてたのですが、今回は一匹もみませんでした。箕面の滝といえば「お猿さん」のイメージがあり少し寂しい気が...
P1000008_convert_20080502094924.jpg

滝の全体です。
P1000010_convert_20080502101750_20080502102331.jpg


滝UP!
P1000018_convert_20080502095757.jpg

帰ります。
P1000021_convert_20080502103314.jpg


帰りは箕面スパーガーデンで温泉!
P1000040_convert_20080502102304.jpg


スポンサーサイト



theme : 国内旅行
genre : 旅行

tag : 箕面スパーガーデン公園温泉阪急百選展望台大阪

comment

Secret

みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/mihomopr/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

Rokujizouさんへ

初コメントありがとうございます。
読んでくださる方がいて、素直にうれしく思っています。
今後の励みになります。
私の家も大阪府高槻市で、比較的近所すぎてあまり箕面の滝に行かなかったのですが、行ってみると気分がすっきりしました。

新緑が目に眩しく、爽やかな一日でしたね。
そこの温泉もよく行ったものです。何しろ、そこが本籍なのものですから。
プロフィール

ヒロ

Author:ヒロ
ようこそ。マイ・パワースポットへ

マイ・パワースポットや自然な場所を紹介しています。
私が旅行したマイ・パワースポットや自然な場所を紹介しています。マイ・パワースポットは主に神社が多いですが、パワーがありそうな場所やうわさを聞いた場所を訪問して、紹介しています。みなさんが参考になればという思いでブログ化しましたのでよんでください 。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

クリックしてね。
にほんブログ村 旅行ブログ パワースポット・スピリチュアルスポットへ 人気ブログランキングへ 旅行・観光 ランキング FC2 Blog Rankingクリックいつもありがとうございます。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!